【kindle unlimitedで読める】『夫が邪魔』を紹介 女性ならこの感情分かるのでしょうか

kindle unlimited_最新版

普段怒らない先生が怒っていたら動揺しますよね。
怒ってみたらとても怖かったり
起こり慣れていなくて変な感じだったり

普段ため込むことが多い人が爆発するとどうなるか分からないものです。

「自分たちはうまくいっている」そう思っていた旦那が
突然妻に捨てられる、そんなことも多いそうです。

妻の不満を溜めこまないように、
そんなに邪魔にならないように気を付けます。

本記事は以下について書いています。

〇本書の構成・特徴
〇こんな人におすすめ
〇印象に残ったこと
〇まとめ

本書の構成・特徴

結婚や妊娠などの問題で悩む女性目線での短編集、オムニバス形式です。

メインの感情は憎悪や復讐、嫉妬です。
おぞましい感情の矛先は女性だったり男性だったり
かつて愛した人だったり、愛する人を奪った人だったり。

主人公はどうしてそんな感情を持ったのか、
その感情を持って主人公はどのような決断をするのか。

ちょっとした叙述トリックもあり、「そういうこと!?」と驚かされます。
その叙述トリックがさらに女性の怖さを引き立てます。

こんな人におすすめ

本書は以下のような人におすすめです。

結婚や妊娠に関連して暗い感情を持っている女性
〇俺、女心分かんねえからよって人


結婚目前でほかの女にとられた
不倫相手がなかなか離婚しない

そんな境遇の女性が主人公となっています。
似たような経験をして、自分でも驚くくらい邪悪な感情
持ったことがある人は共感できるかもしれません。

ただし作中の女性は殺人を犯すなどの最悪の行動をとっているので
感情移入しすぎないように注意してください。

男性が悪で書かれていることが多いです。
なぜか女性にもてない、すぐに愛想をつかされるような男性
登場人物として出てきている男性に似ているところがあるのかもしれません。

私は男性なので、登場人物の男性の行動を読んで
「わからんでもないな」と思いました

そのような行動をとってしまいたくなる感情も分かります。

男性の行動を「女性はそんな感じで受け取るのか」ちょっと納得できるかもしれません。

印象に残ったこと

やっぱり女心は分からない

全体を通して思いました。
ホストをやられている方などは女性心理をよく理解しているかもしれません。
しかし私はそんな人間ではないのでやっぱり女性心理は理解できませんでした。

学生時代、私が所属していた部活には二人の女子マネージャーが居ました。
二人とも仲良いように見えていたのですが
突然一人が辞めました。理由は「もう一人と気が合わない」だそうです。

「あんだけ仲良く話してたのに!?」
それから女性の心理はわからなくなりました。

もしかしたら私も妻のことを知らないうちに傷つけているのかもしれません。
いつかは私も、作中の男性のように。。。


邪魔にならないように精進します。

まとめ

今回は『夫が邪魔』を紹介しました。

タイトルに惹かれて読んでみましたが
女性が抱える暗い感情、それをどのような行動に移すのか
いわゆる「動機」の作り方に重きを置いている作品だなと思いました。

本当にこんな行動を起こす人はごくわずかだと思いますが
心の中に同じようなことを隠したまま過ごしている人はたくさんいると思います。

人間関係って怖いなと思う作品でした。
本書はkindle unlimitedで無料で読めます。(2025/4/19時点)
ぜひ読んでみてください。

タイトルとURLをコピーしました